メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 医師・医療スタッフの方へ > EBM論文情報 > EBM論文情報 診断

EBM論文情報 診断

妊娠中の糖尿病は増加傾向にある(カナダ)

  • キーワード:妊娠
  • 掲載誌:Diabetes Care. 2014;37:1590-6.

治療後の頸動脈内膜中膜厚(CIMT)退縮は大血管症リスク減少の指標とはならない(日本人を含む)

  • キーワード:頸動脈・大血管症
  • 掲載誌:J Am Coll Cardiol. 2010;56:2006-20.

高血糖は消化管症状と相関しないが内視鏡的異常と相関する

  • キーワード:消化器
  • 掲載誌:Diabetes Care. 2012;35:1053-60

非糖尿病者のHbA1c値は鉄欠乏状態の影響を受ける

  • キーワード:貧血・鉄欠乏
  • 掲載誌:Diabetes Care. 2010;33:780-5.

皮膚自己蛍光値は1型糖尿病の長期間血糖コントロールを反映する

  • キーワード:細小血管症
  • 掲載誌:Diabetes Care. 2013;36:2339-45.

グリコアルブミンは糖尿病リスク・細小血管症リスクの評価に役立つ可能性がある

  • キーワード:罹患率・細小血管症・グリコアルブミン
  • 掲載誌:Lancet Diabetes Endocrinol. 2014;2:279-88.

ブドウ糖吸収パターンは血糖値と体格の影響を受ける

  • キーワード:耐糖能異常・空腹時血糖異常・ブドウ糖負荷試験
  • 掲載誌:Diabetes Care. 2013 ;36:3691-7

加齢身体所見は虚血性心疾患のリスクと関連する

  • キーワード:冠動脈疾患・大血管症・死亡・身体所見
  • 掲載誌:Circulation. 2014;129:990-8

血漿リポ多糖類(LPS)値は血糖コントロールおよび腹部肥満との関連性が高い

  • キーワード:肥満・細菌
  • 掲載誌:Diabetes Care. 2013;36:3627-32

製薬企業がスポンサーである研究は論文別刷数が多い

  • キーワード:バイアス・スポンサー
  • 掲載誌:BMJ. 2012 Jun 28;344:e4212. doi: 10.1136/bmj.e4212.

癌検診に関する論文では害についての記載がほとんどない

  • キーワード:癌・検診・過剰診断・過剰治療・偽陽性
  • 掲載誌:BMJ. 2013 Sep 16;347:f5334. doi: 10.1136/bmj.f5334

検診(1回)による糖尿病スクリーニングを施行しても生命予後は変わらない

  • キーワード:検診・スクリーニング・死亡
  • 掲載誌:Lancet. 2012 Oct 3. doi:pii: S0140-6736(12)61422-6. 10.1016/S0140-6736(12)61422-6. [Epub ahead of print]

ノンカロリーソーダの飲用は消化管ホルモンの分泌に影響する

  • キーワード:GLP-1, GIP, ペプチドYY
  • 掲載誌:Diabetes Care. 2012;35:959-64.

遺伝子診断による糖尿病予測の有用性はまだ低い

  • キーワード:遺伝子診断
  • 掲載誌:N Engl J Med 2008;359:2220-32