トップページ > 医師・医療スタッフの方へ > 医師・医療スタッフ向け研修講座 > 過去の講座 > 第49回 糖尿病診療―最新の動向
第49回 糖尿病診療―最新の動向
過去の研修講座
- 日時:2020年2月16日(日曜日)
- 国立国際医療研究センター 研究所 地下1階 A・B会議室
プログラム
「NCGMにおける肥満症に対する腹腔鏡下スリーブ状胃切除術の状況」
国立国際医療研究センター病院 消化器外科診療部門長 山田 和彦「糖尿病性腎臓病の発症・進展抑制のための多面的アプローチ」
東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科 田中 哲洋「足病変保有・リスクから考える足病変予防における当院の取り組み」
国立国際医療研究センター病院 看護部 肴屋 絵里香「エネルギー産生栄養素バランスを考慮した糖尿病食事療法」
東京大学医学部附属病院 病態栄養治療部 関根 里恵「視覚化技術を用いた糖尿病足潰瘍予防外来の取り組み」
東京大学大学院医学系研究科附属 グローバルナーシングリサーチセンター 大江 真琴「これからの糖尿病診療」
国立国際医療研究センター 糖尿病情報センター 大杉 満