トップページ > 医師・医療スタッフの方へ > 医師・医療スタッフ向け研修講座 > 過去の講座 > 第48回 糖尿病診療―最新の動向
第48回 糖尿病診療―最新の動向
過去の研修講座
「大学病院に求められる地域に根ざした糖尿病療養支援
大阪大学医学部附属病院 糖尿病ケア・看護外来 藤原 優子
- 日時:2019年10月27日(日曜日)
- 会場:グランフロント大阪 北館タワーB10階
ナレッジキャピタルカンファレンスルーム タワーB RoomB05
プログラム
「医療者に求められる糖尿病を持つ方との関わり方~ことばに関するコンセンサスガイドを意識して」
堺市立総合医療センター 糖尿病センター 藤澤 智巳「糖尿病の服薬指導」
国立国際医療研究センター国府台病院 薬剤部 金澤 尚子「変わるこれからの糖尿病食事療法」
大阪市立総合医療センター 栄養部 蔵本 真宏「地域連携・院内連携を意識した糖尿病療養指導」
国立国際医療研究センター病院 看護部 肴屋 絵里香「大学病院に求められる地域に根ざした糖尿病療養支援
−高齢糖尿病患者の安全な自己管理に向けて−」
大阪大学医学部附属病院 糖尿病ケア・看護外来 藤原 優子「糖尿病診療2019」
国立国際医療研究センター病院 糖尿病内分泌代謝科 大杉 満